ぼたん鍋の由来は、皿に盛った形が「牡丹の花」に似ていることからその名が付けられたと広く思われていますが、実は民謡の「篠山小唄」に出てくる「ぼたん鍋」という言葉から、当宿の主人が「牡丹の花」の形に並べてお客様に提供したことから全国に広がりました。
近又のぼたん鍋は、篠山の山々を駆け巡り山の幸をたっぷりと食べた野生の猪肉のみを使用。近又の第10代当主が猪肉に合う味噌を研究し、提供したのが始まりと言われております。こだわりと自信の近又の味。ぜひご堪能ください。
ぼたん鍋お食事コース
※ 写真は会席料理お献立の一例です。
コース内容
- ●先付け3品
- ●ぼたん鍋、丹波篠山産地野菜
- ●ぼたん丼
- ●香の物
- ●甘味
ぼたん鍋お食事コース料金
コース料金 | お肉の種類 |
7,920円(税サ込) | 上肉(赤身肉使用) 狩猟期間(11月〜3月)のみご提供 |
10,230円(税サ込) | 最上肉(コラーゲンのある狩猟期間中の新鮮なロース肉を使用) ※通年でのご提供(4月〜10月は狩猟期間外の為、冷凍保存した猪肉でのご用意) |
12,540円(税サ込) | 最上肉コースに猪肉の塩焼き料理がつきます(狩猟期間のみ)。 狩猟期間(11月〜3月)のみご提供 |
ご予約はお二人様より承ります。
ぼたん丼
ぼたん鍋の最後には近又特製のぼたん丼をお召し上がり頂けます。ほたん丼のダシで半熟たまごを作って、ご飯にかけて召し上がって頂きます。お腹がいっぱいでも美味しいと、ほとんどの方が残さず召し上がられます。
※個室または十分なソーシャルディスタンスにてご用意させて頂きます。
(お部屋のご指定は予約状況によって承れない可能性がございます。)